【ふるさと納税】子どもの教材や知育グッズの返礼品おすすめランキング2025

教育

※この記事は広告を含みます。

こんにちは。
娘軍団ママです。

子育て中のみなさん、ふるさと納税してますか?

毎回どこに寄付をするか、迷いますよね。

だいたい定番の「米」や「フルーツ」、「魚介」や「肉」になりがちですが、実は子どもの教材や知育グッズを返礼品にしている自治体もあるんです!

とっても気になりますよね。

今回は教育ガチ勢のママ友たちと一緒に選んだ返礼品のおすすめを、勝手にランキングにしてご紹介します。

スポンサーリンク

1位:ほぼ日のアースボール(地球儀) 埼玉県草加市

今どきの地球儀です。

なかなか自分で買おうと思わなかったりもしますが、これがあるだけで子どもの地図に対する興味が爆上がりします!

平面の地図には見向きもしなかった子が、立体になっただけで毎日見るようになったという声も。

インテリアとして置くこともできるので、ぜひリビングなどの子どもがすぐに手に取れる場所に置いてみてください。

TVを見ていて国の名前が出てきたら、まずは親が地球儀でその国を調べる姿を見せることで、子どもも「ああやって調べるのか」ということが理解できます。

自分で調べるようになったら、大成功ですね!

特にこのほぼ日のアースボールはARに対応しているので、タブレットを使ってより楽しく学習ができます。


定価:11,000円

スポンサーリンク

2位:七田式プリント 島根県江津市

幼児期からの家庭学習といえばこれ!

お受験ではない幼児の教材で、ある程度レベル高めのものってなかなかないんですよね。

そのあたりはやっぱり七田式。

長年培ってきた幼児教育のノウハウが詰まっているプリントです。

100均などで売っているものとは全然違いますね。


定価:14,800円

スポンサーリンク

3位:日本のことばずかんセット 東京都文京区

美しい装丁でプレゼントにもピッタリなずかんセット。

こういったハードカバーの本のセットは、大人も手に取りたくなりますよね。

同じ文京区から図鑑のセットや日本の歴史セットもあるので、それもおススメです!


参考価格:16,500円

スポンサーリンク

4位:しいたけ栽培+環境ホルモン分解模擬実験キット 愛媛県新居浜市

栽培キットは育てることで学びがあり、収穫して食べられるので、家族全員で楽しめますね。

このキットはさらに、環境ホルモン分解模擬実験もできるということで、環境に興味を持つきっかけにもなりそうです。

色々な栽培キットがありますが、シイタケなどの菌類を育てることで種子以外で増える植物について知ることができますね。


定価:2,200円

スポンサーリンク

5位:Z会小学生思考力ワーク 静岡県三島市

ハイレベルな問題を求めているパパママに人気のZ会。

こちらもふるさと納税でワークなどがたくさん返礼品として出されています。

通信教育の中でも問題の質などで選ばれているZ会ですが、特に思考力の問題が優れていると思います。

国立の中学や中高一貫校などを目指している子にいかがでしょうか。


定価:1,100円(1冊)

スポンサーリンク

番外編:世界に一つだけのけん玉 愛知県小牧市

ここからはふるさと納税でしか手に入らないレアアイテムを、番外編としてご紹介します。

けん玉は昔ながらのおもちゃですが、競技にもなっていて世界大会もあるほど。

そんなけん玉が、惑星のように美しく装飾されています。

なんとひとつひとつ手描きなんだとか!

とっても素敵ですね。

太陽系8個セットをそろえてインテリアとして飾ってもいいですし、推し惑星だけでもいいですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】世界に一つだけのけん玉
価格:22,000円~(税込、送料無料) (2025/9/2時点)


ふるさと納税専用

スポンサーリンク

番外編:論語の教えがある毎日(カルタ) 佐賀県多久市

幼児教室の暗唱などでもよく使われる論語。

カルタで遊べば、楽しく覚えられそうですね。

論語の教えは大人でも参考になることが多く、親子で一緒に学ぶのがおすすめです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】 論語 の 教え が ある 毎日 z-51
価格:15,000円(税込、送料無料) (2025/9/2時点)


ふるさと納税専用

スポンサーリンク

まとめ

今回は、ふるさと納税の返礼品の教育、知育グッズについてまとめてみました。

1位:ほぼ日のアースボール(地球儀) 埼玉県草加市

2位:七田式プリント 島根県江津市

3位:日本のことばずかんセット 東京都文京区

4位:しいたけ栽培+環境ホルモン分解模擬実験キット 愛媛県新居浜市

5位:Z会小学生思考力ワーク 静岡県三島市

他にふるさと納税専用と思われる返礼品もあります。

番外編:世界に一つだけのけん玉 愛知県小牧市

番外編:論語の教えがある毎日(カルタ) 佐賀県多久市

どれも魅力的なアイテムばかりで迷いますね。

よければ参考にしてください。

お読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
教育
娘軍団ママをフォローする
タイトルとURLをコピーしました