こんにちは。
娘軍団ママです。
10/28のプレバト!!にミス東大の神谷明采(かみやあさ)さんが初登場しましたね。
俳句をつくっていましたが、その出来は・・・?
とってもかわいい神谷明采さんですが、好みの男性のタイプなどはどんな方なんでしょうか?
また、恐らく高校時代は勉強漬けだったと思われますが、どうやって垢抜けたんでしょうか?
そして東大に合格した勉強法なども気になりますよね。
今回はプレバトに出演したミス東大の神谷明采さんについてまとめていきます。
神谷明采プロフィール

神谷明采(かみや あさ)
生年月日:2000年4月19日(21歳)
出身地:埼玉県
身長:161㎝
血液型:A型
神谷明采さんは「ミス東大2020」においてグランプリを獲得されています。
現在はモデルや「CanCam it girl」として活動中です。
東大生でこれだけの美貌なので、他大学と一緒の大会でも戦えそうですよね!
東大の文科Ⅱ類の2年生という神谷明采さんですが、東大は3年次から専門の学科に分かれます。
こちらのツイートで「経済学部」に内定したことがわかりますね。
昨年ミス東大になってからどんどん活躍の幅を広げている神谷明采さん。
夏には「さんま御殿」に出演されました。
こちらは「ひと目でわかる」に出演されるときの告知Twitterですね。
初のロケに参加されたようです。
古館プロジェクトに所属し、将来はアナウンサーになりたいとのことです。
これからの活躍も楽しみですね!
★ミス東大2021で準グランプリに選ばれた岡田美里さんの記事★
岡田美里(準ミス東大)がかわいい!高校や両親が気になる!お金持ちで韓国ハーフ?勉強法も
神谷明采の彼氏は?好みのタイプは?
高校時代は女子校だったこともあり、モテなかったと語る神谷明采さん。
現在の彼氏について調べてみましたが、特に交際されているという情報はありませんでした。
勉強と芸能活動で忙しいんですね。
そんな神谷明采さんがミス東大に選ばれた際に答えている「好きな男性のタイプ」。
好きな男性のタイプを尋ねられた神谷さんは「優しい人ですね。優しい人って言う方が多いと思うんですけれども、本当に優しい方って実は少ないかなって思うんです」と回答。「私に対して優しくても他人に優しくない人とかもいるので、知り合いがいない中でもちゃんと思いやりを持った行動ができる方が好みです」とはにかんでいた。
https://news.mynavi.jp/article/20210302-1764145/
「優しい人」ということですが、コメントが深いのでそのあたりはさすが東大生ですね。
素敵な男性が見つかるといいですね。
神谷明采の垢抜け法とは?
高校時代は勉強と新体操に打ち込んで、まったくあか抜けていなかったという神谷明采さん。
ミス東大に選ばれた時のコメントで次のように語っていました。
「私はもともと全然メイクとかもしたことなかったですし、今年度はSNSが大切になってきたのですが、Instagramも高校を卒業するまでやったことがなくて、ストーリーの投稿すらやり方がわからなかったんです。みんなが当たり前に知っていることを知らないことが多くて、勉強するのが大変でした」
https://news.mynavi.jp/article/20210302-1764145/
これだけ綺麗なのに、地味系だったということが逆に女子の好感度上がりそうですよね。
そんな神谷明采さんが垢抜け法を披露していました。
それがこちら。
・ヘアアレンジをする
何と高校時代はドライヤーすらかけていなかったという神谷明采さん。
コテで髪をまくだけですごく変わることを語っています。
・眉ワックスとまつパをする
これ、私もしているのですごくわかりますが、メイクが苦手な人は是非やってほしいです。
眉毛を描くのがすごくラクになりますし、まつ毛がくるんとなっているとマスカラを塗るだけで綺麗に仕上がるので、時短にもなります。
・信頼している人の意見を尊重する
メイクなどについては色々な方が色々な方法を発信されているので、迷ってしまいますよね。
自分が「これだ!」と思った人の意見を尊重して実行するのだそうですよ。
・骨格にあった服を選ぶ
これができるということがすごいなと思います。
若いうちってどうしても「似合う服」より「好きな服」を選んでしまいがちなんですよね。
でも、自分に合った服をチョイスすることであか抜けて見えるという上級テク。
さすが東大生は自己プロデュースについてもリサーチと自己分析が半端ないですね。
これらについて神谷明采さんご自身が語っている動画がありますので、ご覧ください。
ちなみにこちらで高校時代の写真を出されていますが、十分かわいいんですよ!
素材の良さを感じますね。
神谷明采の勉強法は?
現役東大生の神谷明采さん。
受験生時代は毎日12時間勉強する生活を送っていたといいます。
それだけ集中力を持続させるのって大変ですよね。
神谷明采さんがおこなっていた勉強法として次のようにあげられていました。
・家だと誘惑が多いので場所を変える
図書館やカフェなどで勉強するということですね。
・飽きたら教科や作業場所(カフェなど)を変える
カフェなどにいる場合は飲み物やおやつなどを注文して食べてから勉強、またお店を変えて食べてから勉強のようにしていたそうですよ。
・勉強している自分を甘やかして、好きなお菓子や飲み物を用意する
梅味のお菓子が好きなようで、グミなどを食べながら勉強することも多かったようです。
・スマホを触りたくなったら、勉強場所から離れて触る
勉強場所でスマホを触ってしまうとダラダラ触ってしまうので、場所を変えるとのこと。
これはとても参考になります!
実際に神谷明采さんと1時間一緒に勉強しよう!という、今はやりの「ASMR」動画がアップされているので、こちらで一緒にやってみるのはいかがでしょうか?
神谷明采がプレバト!!に初出演
ミス東大の神谷明采さんが10/28のプレバト!!に初出演して、俳句を披露しました。
結果は2位で才能アリでしたね!
先生の評価も「ソツがない」と言われ、上手にまとめていると褒められていました。
これに臨むにあたって先生の本をしっかり読んでいたという勉強熱心なところは、さすが東大生といったところでしたね!
そんな神谷明采さんの俳句はこちら。
来ぬ君を 金木犀の 香に赦す
俳句をやっている人と思われるほどの出来だそうです!
ちなみにとってもかわいい神谷明采さんなので、梅沢富美男さんが嬉しそうに声をかけていましたよ。笑
プレバト出演美女と言えば、辻元舞ちゃん!
「辻元舞自宅の家具インテリアがおしゃれだけどブランドや値段は?家族の名前は?【アピールちゃん】」
の記事ページはこちら
辻本舞さんは今回、絵ではなくお弁当を作っていました!
まとめ
今回は2020年ミス東大グランプリの神谷明采さんについてまとめてみました。
神谷明采さんは現在東大の文科Ⅱ類2年生で、来年は経済学部に進まれるそうです。
神谷明采さんには現在彼氏はおらず、好みの男性のタイプは「優しい人」ということでした。
神谷明采さんの垢抜け方法は、髪型や服装ということでしたが、自己分析がしっかりできているなという印象です。
神谷明采さんの勉強法は、とにかく集中を持続させるために場所やおやつを変えて、スマホなどは勉強場所で触らないとすぐに取り入れられそうなことばかりでした。
神谷明采さんは10/28のプレバト!!に初出演されました。
今どんどんTVなどのメディア露出が増えている神谷明采さん。
新たな東大生タレントとして定着しそうですね。
お読みいただきありがとうございました。