ミスタードーナツビュッフェ(食べ放題)はコラボ商品もOK?名古屋(愛知)の実施ミスド店舗は?

愛知県

こんにちは。
娘軍団ママです。

次々と魅力的な新商品が繰り出されるミスタードーナツ!

2021年7月のコラボは「BAKE」と「ZAKUZAKU」!

ミスドの新商品をお腹いっぱい食べるなら、ブッフェ(食べ放題)がいいですよね!

コラボ商品もOKなんでしょうか?

私の地元名古屋(愛知)の実施店舗を調べてみました

今回は2021年7月のミスドの新商品とミスドビュッフェについてまとめてみました。

スポンサーリンク

BAKEとZAKUZAKUって?

出典:ミスタードーナツ公式ウェブサイト

BAKEのチーズタルトは大好きで、名古屋にも店舗があるのでよく食べます。

でもZAKUZAKUは知らなかったんですよね。

公式で調べてみたら、何と日本では原宿と福岡の天神にしかないのだとか・・・!

しかしながら見ていたら、これはこれで一度食べてみたい!という気持ちに駆られました。

2021年7月BAKE・ZAKUZAKUとのコラボ商品は?

6種類あります。

  • ベイクチーズタルトドーナツ
  • ベイクチーズタルトドーナツブルーベリー
  • ザクザククロッカンシュードーナツ
  • ザクザククロッカンシュードーナツチョコ
  • ベイクチーズホイップ
  • ザクザクポンデリング

全部美味しそうですね・・・!

毎回そうですが、人気商品はあっという間に売り切れるので、早めの時間にお店に行きましょう。

↓テイクアウト専用の全種類のセットがあるので、こちらで全部食べてみてもいいですね。(6円だけ安い)

出典:ミスタードーナツ公式ウェブサイト

ミスドのドーナツビュッフェとは?実施店舗は?

出典:ミスタードーナツ公式ウェブサイト

実はミスドには食べ放題実施店舗があるのです。

店舗によって料金設定や時間、オーダースタイルが異なりますが、大体の店舗で大人\1,500、小学生以下\700でショーケースに並んでいるドーナツ食べ放題+ソフトドリンク飲み放題60分間という夢のようなものです。

もちろん新商品やコラボ商品であっても、ショーケースに並んでいれば食べ放題対象になります

私も少し前まで全く知りませんでしたが、職場の人が「家の最寄りの駅前にあるミスドでやってる」と普通に言っていたので、近くの店舗に問い合わせてみたところ実施していないそう。

親切に愛知県で実施している店舗を教えてくれました。

愛知県で現在実施している店舗は以下の通りです。(2021年7月現在)

  • 知立駅前店
  • 豊橋幸店
  • 瀬戸ルート363店
  • 平針店
  • 今池店

名古屋市内は天白区の平針店と千種区の今池店のみですね。

※実施日が限られていたり、予約が必要だったりするので、必ず行く前に問い合わせてください。

ちなみに職場の同僚が言っていた「知立駅前店」は予約不要で毎日実施しています

知立なら名古屋駅から名鉄で20分ぐらいで行けてしまうので、名古屋駅からアクセスの良い方は実はここが穴場です。

知立駅前店は本当に駅からすぐなので、地元の高校生や大学生などが学校帰りにドーナツビュッフェを楽しんでいる姿をよく見るそうです。

1人でドーナツビュッフェをしているお客さんもいるようなので、「行くとしても1人だな・・・」という方でも安心ですね

新商品をお腹いっぱい食べられますし、飲み物も時間内であれば飲み放題なので、お腹をすかせた状態で行きましょう。

スポンサーリンク

まとめ

今回は2021年7月2日に発売開始のベイク&ザクザクとコラボしたミスドの新商品と愛知県のミスドドーナツビュッフェの実施店舗についてまとめました。

BAKEはチーズタルトの専門店で、ZAKUZAKUはクロカンシューというスイーツの専門店です

BAKE・ZAKUZAKUともにコラボ商品は3種類ずつ発売されました

ドーナツビュッフェの実施店舗は愛知県内に5店舗しかありませんが、大人1500円ぐらいで60分間ショーケースに並んだドーナツ食べ放題&ドリンク飲み放題です

ショーケースに並んでいれば、新商品や話題のコラボ商品も食べ放題の対象になります

名古屋駅からアクセスの良い地域にお住いの方は、知立駅前店が穴場でおススメですよ!

書いているうちにお腹が空いてきてしまいました。笑

お読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
愛知県時事ネタ食べ物
娘軍団ママをフォローする
娘軍団ママ☆「今日はこれが気になる!」
タイトルとURLをコピーしました