こんにちは。
娘軍団ママです。
新競技スケートボードで日本勢の快挙が続いていますね!
スケートボード女子ストリートで金メダルに輝いたのが、13歳中学2年生の西矢椛(にしやもみじ)選手!
西矢椛選手は童顔なのもあり、とっても可愛らしいです。
今回は、史上最年少金メダリストの誕生で大注目の西矢椛さんについてまとめていきます。
西山椛プロフィール

生年月日:2007年8月30日(13歳)
出身地:大阪府
身長:155cm
所属:ムラサキスポーツ
西矢椛選手は、現在松原市立松原中学の2年生です。
6歳からスケートボードをはじめ、8歳のころには色々なトリックができるようになったのだそう。
↓この動画2015年に投稿されているので、西矢椛選手が7~8歳の頃です。
運動神経抜群なんですね!
成長期の西谷椛選手はオリンピックが1年延期になったことで、去年より身長が3cm伸びたのだそう。
素人には分かりませんが、スポーツにおいての3cmって大きいようで、以前よりクリアできる障害物が増えたそうです。
この3cmが金メダルの鍵だったというわけですね!
ちなみに普段はにこにこして笑顔の西谷椛選手ですが、練習に入るとストイックな雰囲気で声をかけづらいほどとのこと。
やはり幼くてもメダリストになるだけのことはありますね。
すごいですね。
↓西谷椛選手が所属しているムラサキスポーツの初心者用スケートボードです。
西谷椛選手と同じムラサキスポーツ所属のスノーボード選手、村瀬心椛選手の記事
村瀬心椛(ここも)の英語が上手い?学校はどこ?家族もスノーボーダー?スポンサーは?
はこちら
西矢椛の家族は?
お父さん、お母さん、お兄さんとの4人家族です。
お兄さんは西矢颯さんで、やはりスケートボードの選手だそうです。
↓家族旅行やお兄さんの颯さんと一緒に練習しているところなどが上げられています。
家族の仲が良さそうですね!
インタビューでお父さんは、「びっくりした」と語っていましたね。
お母さんは「焼肉に連れていこうかな」と言っていたので、西矢椛選手は本当にお肉が好きなんですね!
中山楓奈とも仲良し!ラスカルの話って?
銅メダルの中山楓奈選手とも仲良しのようで、なんと競技の合間にラスカルの話をしていたとか。
中山楓奈選手が試合中に聴いている曲について尋ねたら、あらいぐまラスカルの歌だったそう。
そういうところは普通の女子中学生って感じで微笑ましいですよね。
西矢椛のインスタ
西谷椛選手はインスタアカウントを持っています。
今回の金メダルでフォロワー数がすごく伸びていますね。
スケートボード中心ですが、日常のこともアップしています。
競技の時はただただかっこいいの一言ですが、競技を離れた正面からのお写真は本当にかわいらしいですね。
まとめ
今回は初のオリンピック競技スケートボード女子において、史上最年少金メダルに輝いた西矢椛さんについてまとめてみました。
30年近く岩崎恭子選手が守ってきた史上最年少のオリンピック金メダルの記録が塗り替えられましたね!
これからの活躍も楽しみですね。
お読みいただきありがとうございました。