入江聖奈(いりえせな・ボクシング女子金メダリスト)の家族は?カエル愛でインスタがすごい!引退理由は?恋愛観は?

オリンピック・パラリンピック

こんにちは。
娘軍団ママです。

ボクシング女子「ブルーローズ・ジャパン」がアツイですね!

フライ級では並木月海選手が、フェザー級では入江聖奈選手がそれぞれ決勝進出を決め、入江聖奈選手は見事金メダルを手にしました!

入江聖奈選手はお母さんの趣味からボクシングを志すことに。

どんな家族なのか気になりますよね

また、入江聖奈選手は無類のカエル好きということで、インスタがすごいんです。

そして一番気になるのは、金メダルを獲得してさらっと引退宣言をしたところ。

入江聖奈選手はどうして引退するのでしょうか?

今回は東京オリンピック女子ボクシング金メダリストの入江聖奈選手についてまとめていきます。

スポンサーリンク

入江聖奈プロフィール

出典:NHK東京2020オリンピックサイト

生年月日:2000年10月9日(20歳)

身長:164cm

出身地:鳥取県米子市

学校:日本体育大学在学中

階級:フェザー級

ボクシングを始めたきっかけが、「がんばれ元気」というボクシング漫画という入江聖奈選手。

米子市立義方小学校2年生の頃にボクシングを始めています。

お母様は、女の子だから殴り合いなんてやめてほしいと思っていたそうですが、お父様がこっそりボクシングジムに入会させてくれたそうです。

お父様の気持ちもお母様の気持ちもどちらもとてもよくわかりますね。

しかし、小学校4年生の時に出場した大会で勝つことの楽しさを知り、ますますボクシングにハマっていったそうです。

米子市立後藤ヶ丘中学校にはボクシング部がなかったため、陸上部に入部。

その時期もボクシングジムには通い続けたそうです。

とっても頑張り屋さんですね。

それだけの努力をしていた入江聖奈選手は大会でも負けなしだったそうですが、鳥取県立米子西高校1年生の時に何と今回のフライ級代表である並木月海選手に負けてしまったそう。

その悔しさからさらに練習を重ねて、今の入江聖奈選手があるのだそうです。

オリンピックで金メダルを獲得するという幼い頃からの夢を叶えた入江聖奈選手!

しかしながらその素顔は非常に謙虚で論理的です。

オリンピック金メダリストの入江聖奈だからもてはやされているだけなので、金メダルのこと抜きでもすごいと言われる人間になりたいと語っていましたね。

お腹いっぱい食べるのが好きなようなので、試合で減量がない時期はものすごく食べている入江聖奈選手。

ボクシング部の同期とダロワイヨのケーキブッフェにいって、13個をぺろりとたいらげていました。

驚いたのはキウイを皮ごと食べていたことです。

スポンサーリンク

入江聖奈の家族は?

入江聖奈選手の家族は、父母との3人家族です。

入江聖奈選手は一人っ子のようですね。

お父様は大工さんで、F1のアイルトンセナ選手のファンだったため、入江聖奈選手に「せな」と名付けたそうです。

お母様は漫画好きで、入江聖奈選手がボクシングを始めるきっかけとなった「がんばれ元気」もお母様のものたったそうですよ。

元々ボクシングに反対だったお母様も今では理解して応援してくれているようです。

素敵なご両親ですね。

スポンサーリンク

入江聖奈のカエル愛。インスタがすごい!

入江聖奈選手のインスタを見ると、カエルの写真でいっぱい!

本当にカエルが好きで飼育しているレベルで、おたまじゃくしを見に行ったりとかなりガチなやつです。

ちなみに今は一番ヒキガエルが好きだそう。

「プエルトリコヒキガエル」が推しガエルだそうですよ。

オリンピックを頑張ったご褒美に、ヒキガエル探しの旅に出るそうですよ!

そんな入江聖奈選手を応援している地元米子市の方々も、カエルTシャツを着たりカエルうちわを手に声援を送っています。

また、入江聖奈選手は地元の子供たちに「せなせな」と呼ばれていました。

呼ぶ方も呼ばれる方も可愛いですね!

カエルが本当に好きすぎて、オリンピックの報奨金などで大学院進学を目指しているようで、1日1つカエルのスケッチをしていることと、英語の論文を読みたいために英語の勉強もされているそうです。

次のキャリアに向けても全力で頑張っているんですね!

スポンサーリンク

入江聖奈が引退するのはなぜ?

せっかく金メダルを獲ったのに、どうして引退?残念。という声が上がっていますね。

入江聖奈選手は大学いっぱいでの引退について、「有終の美で終わりたい」と語っています。

「就活しなきゃなー。カエル関係は無理そうなので、ゲーム会社に就職したいな。」なんてことを金メダルを獲った直後にさらりと言ってしまうあたり、やっぱり変わっていますよね。

驚くのが、元々運動神経の良い方ではなく、どちらかというとインドア派でモンハン大好きなゲーマーのようです。

でもある意味、自分の人生の生き方を自分で決めて歩いている女性で、とてもカッコいいですよね。

自分の好きなことには正直に生きていきたいというそうで、素敵です。

どんな世界に行っても、入江聖奈選手は自分らしく輝きそうですよね!

スポンサーリンク

入江聖奈の恋愛観は?好みのタイプも

入江聖奈選手も年ごろの女の子ですよね。

村上春樹さんの小説のようなおしゃれな世界観が好きだそうで、憧れているそうです。

そんな入江聖奈選手の恋愛観としては、次付き合う人と結婚するという感覚で、遊びで付き合うとかはないということでとっても真面目です

好みのタイプはえなりかずきさんのような優しい顔と人柄をした方だそうですよ

スポンサーリンク

まとめ

今回はボクシング女子フェザー級の入江聖奈選手についてまとめてみました。

漫画からボクシングを始めたり、カエルが好きだったり、ちょっと変わっているけれど笑顔の入場がかわいい入江聖奈選手。

これからの日本女子ボクシングの盛り上がりの第一人者として大きな一歩を踏み出しましたね!

引退は残念ですが、大きな功績を残された素晴らしい選手だと思います。

お読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
オリンピック・パラリンピック
娘軍団ママをフォローする
娘軍団ママ☆「今日はこれが気になる!」
タイトルとURLをコピーしました