※この記事は広告を含みます。
こんにちは。
娘軍団ママです。
2025年10月に放送スタートした「今日、好きになりました。チュンチョン編」も最終回を迎えました。
チュンチョン編では女子からの告白ということで、どんな結果になったのでしょうか?
また、今回の結果を受けて、今後の継続メンバーについても考察してみました。
今回は今日好きチュンチョン編最終回についてまとめていきます。
ネタバレを含みますので、見たくない方はメンバーのプロフィールなどを見てお楽しみください!
最終回ネタバレ
男子アピールタイム
こうし
男子のアピールタイムの続きで、まずはこうしからさらへ。
さらちゃんが「楽しいのが好き!」と言っていたのを受けて、「こうしのプレゼントストラックアウト」という企画で盛り上げました。
さらちゃんが選んだ数字に3球以内にボールを当てたら豪華プレゼント!というルールで、おこなっていました。
さらちゃんが放った3球目をこうしくんがうまくキャッチして、見事プレゼントゲット!
そのプレゼントは、「I LOVE SARA」と刺繍されたTシャツ。
得意の手芸を活かした、こうしらしい素敵なプレゼントでした!
いおう
いおうはあやか、ゆうひ、あやな、さわを引き連れて、アピールタイム。
最後に一人ずつお話をしました。
あやかちゃんには、最後の2人に入っていないことを正直に伝えました。
ゆうひちゃんにも同様に伝えようとするものの、その話を聞く前にゆうひちゃんから手紙を受け取っています。
「優しくてまっすぐな いおうくんが大好きです!」とつづられていました。
あやなちゃんに、まださわちゃんと2人迷っていると話していました。
あやなちゃんはいおうくんにボディジュエリーをしてあげました。
いおうくんの右腕に「一王」とつけて、自分の腕には「スキ!」としたものと並べて写真を撮っています。
さわちゃんは得意の書道を披露することにして、書きたい言葉を2字書いたところで何をかくかいおうくんに当ててもらっていました。
「一期一会」の「一期」を書いたところで、いおうくんが「一期一会」を当てて、いおうくんに「一会」の部分を書いてもらいました。
さわちゃんはこの言葉を選んだ理由について、「ここで会えたことは奇跡だと思っている」という想いをこめたこと、「相手の状況を大切にしながら応援する」という意味が含まれていることを伝えました。
告白結果
成立カップルは0組です。
ゆうか→りくと
他に好きになった子がいるから、気持ちに応えられない。
あやか→りくと
正直気持ちが揺らいだけれども、2日目までは他の人狙いだったから、こんな状態では告白できない。
モールで作ったぬいぐるみをプレゼント。
さら→こうし、はる
それぞれ2人のいいところがありすぎて、選ぶことができなかった。
あやな、さわ→いおう
二人のどちらかを選んでお付き合いすることはできない。
継続しそうなメンバー考察
今回の結果を受けて、成立が誰もなかったことから、全員継続の権利はあります。
誰が継続をするのでしょうか?
まず、今回のメンバーですでに継続だったのが、以下の6名です。
(お蔵入りになったマカオ編の参加も含みます)
いおう
こうし
はる
さわ
さら
あやか
これまでの今日好きで継続メンバーとして選ばれている人の基準として、
・恋に対して頑張っていた
・またそのことについて、視聴者から反響があった
・スタジオメンバーに気に入られている(特に井上さん?)
ということが推測できます。
継続については回数の上限は特に設けられておらず、多い人で6回継続した例もあります。
放送のなかったマカオ編以外の継続メンバーの過去の旅での恋は以下の通りです。
いおう(2025夏休み編):ひなの(瀬川陽菜乃)への一途な想いを伝えるも、ふられる。
さわ(2025ニュージーランド編):とうい(木村斗一)への真剣な想いを伝えるも、想いに応えられないと告げられる。
さら(2025マクタン編):はると(今井暖大)にアピールするも、告白を辞退されてしまう。
といった具合に、恋を頑張ったけれども成就しなかった人ばかり。
何より、いおうくんとさらちゃんは、登場の時から圧倒的なビジュアルで視聴者をにぎわせたことからも、継続要素があったように思います。
また、いおうくんとさわちゃんは、スタジオメンバーに気に入られている雰囲気です。
この3人はもう一度継続があってもおかしくないですが、3人とも高校3年生なんですよね。
2026年3月までの間にそのもう一度、があるかどうかです。
マカオ編継続の3人についても、3人とも継続の基準としてはクリアしていそうです。
ただ、こうしくん、はるくんは高校3年生なので、継続メンバー同様卒業までにもう一度あるか、です。
ここで、高3メンバーは大学を一般受験するかという問題が浮上します。
こうしくんは新潟の高校に通っていて、卒業後は上京したいと語っていたことから、東京の大学を受験する可能性があります。
はるくんは勉強が得意のようですが、大学の附属高校に通っているため、内部推薦での進学が可能です。
いおうくんも系列大学のある高校に通っていますが、芸能活動をしていくのであれば上京する必要があります。
ボディビルで結果を残しているいおうくんなので、成績基準さえあれば推薦で都内の大学への進学も可能かと思います。
さわちゃん、さらちゃんは関東住みであることと、モデルやタレントとして活動することができそうなので、大学へ進学せず芸能活動に専念するのであれば、もう一度出演しておきたい感じかもしれません。
でも二人とも大学の附属の高校ではなさそうなので、大学へ進学するのであれば継続は難しいかもしれませんね。
では次に、チュンチョン編が初のメンバーについて。
かける
ゼブン
りくと
あやな
ゆうひ
ゆうか
この中でゼブンくんとあやなちゃんは高校3年生。
受験のこともさることながら、ゼブン君は本業がラッパー、あやなちゃんはセブンティーンモデルや女優としての活動など、今日好き以外の拠点となる活動があります。
そちらの活動を中心とするのであれば、今日好きについてはこれ限りになりそうですね。
りくとくんはこれを書いている段階で、新シーズンの「チェンマイ編」への継続が確定しています。
個人的にはここであやかちゃんも継続があるのでは?と予想しています。
残ったかけるくん、ゆうひちゃん、ゆうかちゃんについてですが、この中で言えばゆうひちゃんの継続はありそうです。
ビジュアル面での視聴者人気と、いおうくんへのアピールを頑張っていたことが印象に残っているので、SNSでも継続希望の声が多数見られます。
これらを総合して、今後の継続について考察した結果は以下の通りです。
継続決定:りくと(2025チェンマイ編)
継続濃厚?:いおう、はる、あやか、ゆうひ
継続はないかも?:かける、ゆうか、こうし
継続はなさそう:さら、さわ、あやな、ゼブン
どうなるでしょうか。
楽しみですね!
まとめ
今回は2025年今日好きチュンチョン編の最終話についてまとめてみました。
1組ぐらいは成立すると思っていただけに、0組とは意外な結果となりました。
0組が続くとも思えないので、翌シーズンへの期待が高まりますね。
継続メンバーについても独自に考察してみましたが、あくまで個人的な予想です。
お読みいただきありがとうございました。


